『ポピっこ』の2017年6月号のテーマ!

<『ポピっこ』の2017年6月号のテーマ!>

徐々に気温も高くになってきており、幼児は水分補給や疲れの有無など体調管理をしっかりとしていきたい時期になりました。

体いっぱい元気に遊ぶことができる季節ですが、疲れが出たり暑さに体が対応できなかったりすることが多くなりますので、逐一子供の様子を確認して規則正しい生活習慣を送るように心がけていきたいですね。

今回は『ポピっこ』の6月号のテーマを確認してみたいと思います。

『ポピっこ』では季節感を教材にたっぷり詰め込んでいたり、親子で一緒に体を使って遊んだり、楽しく学びを進めていくことができる教材内容になっています。

各コースの2017年度6月号の教材内容

2歳~6歳に対応している『ポピっこ』の6月号のテーマですす。

○ポピっこ ももちゃん(2歳~3歳対応)
テーマ・・・ありがとう
「ありがとう」は素敵な言葉。言う側も言われた側も嬉しい気持ちになります
6月は梅雨の季節でもあるのでお友達の「こさめちゃん」と一緒に長靴や傘など「いやだなぁ」と思いがちな雨を楽しく思えるような取り組みをしていきます。
「ミニえほん」は「いろのえほん」のお話です。様々な色をモノの名前と一緒に親しんでいきましょう。


○ポピっこ きいどり(3歳~4歳対応)
テーマ・・・ものの見方
雨降りのお話を通して雨の落ちる場所によって違う音や風景の移り変わりなど、色々なものの見方で楽しい発見をしていきます。
生活面は「おふろのかぞえうた」。お風呂の入り方や楽しい遊びなどでお風呂が大好きになるように!
3月のお話は「おしゃれな からす」。イソップ物語をもとにしたお話で、カラスの返信などを他の芯むことができます。


○ポピっこ あかどり(4歳~5歳対応)
●わあくん
歯の健康、歯磨きの習慣、身近にあるマーク、オリジナルケーキなどを題材にしています。特に虫歯予防デーにちなんだ歯のしくみなどは、今後にも大きな意味をもつテーマだと思います。
●ドリるん
ちえテーマは「直観力」
「わかった!」「間違えた!」という経験をたくさん積んで直観力を伸ばしていきます。
かずでは「数の理解」「数字の練習」、ことばでは「様子を表す言葉」などがテーマ。


○ポピっこ あおどり(5歳~6歳対応)
●わあくん
梅雨の時期である6月は水の循環を学んだり、虫歯予防デーにちなんで無ず場のできる様子や歯磨きの大切さなどを学んでいきます。
●ドリるん
ちえテーマは「直観力」
うまくいった、失敗したという経験をたくさん積んで直観力を鍛えていく内容になっています。
かずでは「数の理解」「数字」、ことばでは「動作を表す言葉」、もじでは「運筆」「書き」「拗音促音」の読みなどを学んでいきます。


やはり6月は梅雨の時期ですので各年代ごとに梅雨や雨に触れたテーマを取り扱っていたり、歯と口の健康週間(6月4日~10日)もあるので歯の健康についても学んでいきます。

年代の成長におじて楽しく興味を持って取り組める内容になっているので、梅雨で家の中にいることが多くなる6月を楽しく学びに結びつけることができる教材だと思います。

『幼児ポピー「ポピっこ」』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ