年長さんのための5つの小学校入学準備

<年長さんのための5つの小学校入学準備>

通信教育各教科では年長さんでは小学校に向けた「入学準備」を進めていくカリキュラムに移行したり、特別教材などで残り半年になった小学校生活に向かって学んでいくことができます。

小学校に入学をするということは子供にとって大きな生活・環境の変化を伴うものです。だからこそ年長さんは無理なく小学校入学後の学校生活に対応できるように準備を進めていくようにしたい。

小学校基準にしていく取り組みを進めていきましょう。

やっておきたい5つの入学準備

それでは大きく5つに分けて入学準備を考えていきたいと思います。無理に進めていくのではなく徐々に意識を変えながら入学に向かって不安をなくしていきましょう。


○生活習慣
まずは何よりも生活習慣をつくっていくことが最も大切な事となります。
・早寝・早起きの習慣
・歯磨き・トイレなどがしっかり自分でできる
・スムーズに着替えができる

基本的な生活習慣をつくっておくことは体調面を整え健やかな成長につながります。睡眠時間や自発的な行動をポイントに考えてみると良い生活リズムが作れると思います。


○鉛筆を正しく持つ
小学校に入学するといよいよ勉強がスタートします。
正しく鉛筆を持つということは学習意欲の向上にもつながり、正しい持ち方だと思い通りに字を書きやすく無駄な力が入らずに無理のない学習ができます。そうなれば自然と字を書く量も増えて学習意欲の向上へとつながるのです。

間違った持ち方を続けていると、いざ正しい持力にしようと思った時になかなか修正することが難しくなります。入学までに子供の手の上から添えて一緒に字を書いてみたり、正しい持ち方を教えておくことはとても大切な事です。


○食事の仕方
学校給食では今まで使っていた食器とサイズが異なったり、箸の長さが違ったり、テーブルやいすも違うものです。お箸の正しい持ち方、姿勢よく食べる、残さずにバランスよく食べるといった食事に関することを教えていくようにしましょう。上手に食べられないと一人残されて食べることもあるので、それだけでも学校に行きたくない理由になってしまいます。


○最低限のマナー・ルール
今までの園生活とは違い小学校では制約が多い生活になります。廊下は走らない、挨拶をする、授業中はちゃんと座る、発言をするときは手を上げる、、、当然入学後に少しづつ教わっていくことではありますが、挨拶や人のお話をちゃんと聞くといった最低限のマナーやルールは教えておくとスムーズにストレスなく学校生活に入っていくことができるようになります。


○学習面
学習面に関しては必要以上に先取り学習をしておかなくてもOK!。

【入学前に習得したいこと】
・ひらがなを読むことができる
・時計を読むことができる
・1~10までの数字を理解できる

上記の事などができていると入学後スムーズに小学校の勉強に入っていくことができると思います。1年生の勉強のペースはそれほど速くないので無理に先取り学習をさせるよりも、できることを少しづつ増やして学ぶことへの興味を引き出すことを中心に考えていきましょう。


以上、5つの項目に分けて入学準備を考えてみました。

まだまだ先だと思っていてもあっという間に卒園・入学になってしまいます。無理なく楽しく小学校の入学準備をしていくようにしましょう!!

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ