生活習慣・社会性と勉強をバランスよく!

<生活習慣・社会性と勉強をバランスよく!>

「まずは自分でいろいろなことができるようにしたい」
「社会的マナーや生活習慣を大切にしたい」
「勉強を中心に通信教育を受講したい」

各ご家庭でそれぞれの想いがあり通信教育から学びたいことも違うと思います。

生活習慣と勉強は幼児期においてどちらも大切。
どちらかに特化するというよりは生活習慣も学習も含めて総合的に成長していけるような通信教育を選んでみてはいかがでしょうか。

生活習慣も学習もできる通信教育は?

大手の通信教育を中心に、あいさつ・身じたく・トイレ・ルールなどの生活習慣や社会性、すうじ・もじ・自然・運筆などの学習・知識、両面をバランスよく学びながら子供の成長を後押ししてくれるように構成されています。

『Z会 幼児コース』
「ワーク教材」「体験教材」で構成されており、生活・自立、ことば、かず、表現・身体活動、自然・環境などの分野をバランスよく編成してありますので、幼児の成長を総合的に考えた教材といえます。

『こどもちゃれんじ』
どちらかといえば生活・社会性に重点が置かれている教材です。
もちろん学習面もサポートされています。

『幼児ポピー「ポピっこ」』
バランスよく様々なジャンルのテーマを取り入れている教材。
身近にあるテーマを中心に構成された教材です。


代表的なバランス型の教材は上記の3教材です。

どの通信教育がおすすめかといえば、やはり『Z会 幼児コース』を中心とした教材選びが良いのではないかと思います。

コンセプト(「あと伸び力」「本物の学力」)がしっかりしており、その時期に大切な5つのテーマを経験を通して育んでいくことができまる。幼児期だからこそ重要にしていきたい、自信・挑戦・発見・創造・対話の各分野を『Z会幼児コース』を通して大切に伸ばしてみましょう。

小学生以降を見据えた学び

特に年中・年長さんあたりになれば現実的に小学校への入学を意識すると思います。

日々の生活習慣や社会性なども含めて小学生を見据えて通信教育を受講してみましょう。

学習面においては、どんどん先取り学習を行うよりも、知的好奇心やチャレンジ精神などを伸ばしていくほうがその後の学びに大きくつながると思いますので、目先の学力ではなく、将来的に伸び行く学びの土台を大切にして勉強を進めてみてはいかがでしょうか。

まずは学ぶことに楽しく取り組み、「勉強って楽しいなぁ」「分かるって面白いなぁ」と子供が思えるような取り組みを家庭でも実践していきましょう。

あせらずゆっくりと子供とコミュニケーションをとりながら、笑顔あふれる学びを進めていきたいですね。

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ