『こどもちゃれんじ』2019年4月号!

<『こどもちゃれんじ』2019年4月号!>

『こどもちゃれんじ』4月号の各コース別の主な取り組みや教具などについて紹介し見たいと思います。

4月号は新年度の開講号。
2019年度のスタートに通信教育をはじめ新しいことにチャレンジする家庭も多いので、大人気通信教育の『こどもちゃれんじ』受講を検討してみましょう。

この春から新しく園生活をスタートするお子さんもいると思いますし、通園している人はひとつずつ4月からお兄さん・お姉さんになり成長をしていきます。

親子で楽しく初めての学びのも最適な『こどもちゃれんじ』で、新年度から家庭での楽しい学び環境をつくってみましょう。

2019年度4月号のコース別の内容など

各コース別に2019年4月号の内容をチェックしてみましょう。


こどもちゃれんじぷち2019年4月号

○ぷち(1歳~2歳)

生活習慣や言葉などをやり取り遊び・まねっこ遊びなどを通して楽しく身につけていきます。

エデュトイ「おしゃべりシュッポ」で言葉を増やし、トイレ・お出かけ・着替え・歯磨きなどの生活習慣もしっかりサポート。


こどもちゃれんじぽけっと2019年4月号

○ぽけっと(2歳~3歳)

仲間分け体験で考える力を育てたり、ことばの幅を広げていきます。

さらにオムツはずれをはじめるプログラムで、絵本やエデュトイなど多角的にトイレにいく習慣づけを進めたり、春からの学びを応援。


こどもちゃれんじほっぷ2019年4月号

○ほっぷ(3歳~4歳)

「ひらがな」「数」「社会性」といった幅広い学びがたくさん。

年少さんのひらがなや数字への興味を上手に伸ばす楽しい取り組みや、ごっこ遊びで保育園・幼稚園の生活を再現して集団生活のルールやマナーなどを学んでいきます。


こどもちゃれんじすてっぷ2019年4月号

○すてっぷ(4歳~5歳)

4月号から「ひらがな」の書きをステップアップして伸ばしていきます。

自ら考える力を育むワーク、DVD・絵本などで楽しく生き物を観察する「生き物観察プログラム」もスタート。エデュトイも含めて楽しい学びを実践できます。


こどもちゃれんじすてっぷ2019年4月号

○じゃんぷ(5歳~6歳)

学習習慣や国語・算数の基礎力を培っていきます。

ワークと連動している「かきじゅんしらべるマスター」で字形や書き順なども学習。カタカナの読みや自発的な学習ができる工夫もたくさん。


4月号は開講号として1年のスタートに合わせた取り組みができるでしょう。

年中さん・年長さん向けのコースでは、通常の講座だけでなく思考力をばしていく講座を受講可。各領域をバランスよく育てながら親子で一緒に楽しい学びをはじめてみましょう。

『こどもちゃれんじ』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ