『こどもちゃれんじ』2019年6月号・7月号!

<『こどもちゃれんじ』2019年6月号・7月号!>

『こどもちゃれんじ』2019年6月号の各コース別の主な取り組みや教具などについて紹介し見たいと思います。

新年度がスタートして2か月余りたちました。新しい環境にも慣れてある程度生活サイクルも整ってきたころだと思います。さらに暖かくなってくることで子供も活発になってきます!

6月はそういった子供たちが新しいことを始めるとても良い時期です。実際この時期から通信教育や英語学習をスタートさせる子供も多く、「やってみたい!」「はじめよう!」と思った時こそがはじめどきです。

はじめての幼児教育としても人気の高い『こどもちゃれんじ』は必ずチェックしておきたい教材のひとつ。

2019年度6月号・7月号のコース別の内容など

各コース別に2019年6月号と7月号の内容をチェックしてみましょう。


こどもちゃれんじぷち2019年6月号

○ぷち(1歳~2歳)

オムツはずれ・歯磨きなどの生活習慣、言葉の領域では二語文・やり取り言葉を使った楽しい遊びで語彙力を豊かにしていきます。

エデュトイ「おしゃべりシュッポ」が6月号で最後のお届けになります。


こどもちゃれんじぽけっと2019年7月号

○ぽけっと(2歳~3歳)

「思いやり」「オムツはずれ」「生活習慣」「考える力」などの幅広い領域に取り組みながら「できた!」を実感!。

オムツはずれに楽しく取り組むことができる特典教材、「はなちゃんおせわセット」では優しやさ小さい子への接し方などを学んでいきます。


こどもちゃれんじほっぷ2019年7月号

○ほっぷ(3歳~4歳)

7月号では多様なエデュトイがあります。

「かずのドーナツやさん」ではごっこ遊びをしながら数の組み合わせなどの算数の土台を学び、「はしれ!はいたつやさん」ではレールづくりを通して図形感覚や考える力を育成。


こどもちゃれんじすてっぷ2019年6月号

○すてっぷ(4歳~5歳)

「ひらがな」「考える力」「図形感覚」をバランスよく取り組んでいく内容です。

ワーク教材やエデュトイを組み合わせながら楽しく学んでいくことができる。運筆力やステップアップしながら「ひらがな」を書く練習をしていきます。楽しみながら考える力を育てていくプログラムもあります。


こどもちゃれんじすてっぷ2019年6月号

○じゃんぷ(5歳~6歳)

小学校入学の土台をつくっていく内容になっています。

ひらがなの書き順・数の合成などで国語・算数の基礎をつくり、ワーク教材とエデュトイと連動させながらワクワクした学びができる。考える力・探求心を伸ばすコーナーもあります。


幼児期は日々成長をします。子供の「やってみたい!」「どうしてだろう?」「おもしろい!」という気持ちに応えてあげる通信教育はとてもおすすめ。

『こどもちゃれんじ』は「しまじろう」がいつでも一緒に寄り添ってくれるだけでなく、生活面や情操面といったバランスの良い取り組みができるので、子育てのツールとしてもとても役立てていくことができるでしょう。

『こどもちゃれんじ』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ