『ぷちドラゼミ』を受講してみて、こんな人におすすめ!

<『ぷちドラゼミ』を受講してみて、こんな人におすすめ!>

『ぷちドラゼミ』を2年間受講してみて、教材内容や教材のシステムを実際に体験し、『ぷちドラゼミ』の受講に向いている人やこんな人におすすめ!というタイプを紹介したいと思います。

年中・年長と受講してみたからわかることは、どちらかと言えば学習面や勉強面の方向性に強い教材だということです。

もちろん生活習慣や情操面などにも触れていますが、やはり主体は「ひらがな」「すうじ」といった学習面、さらには知恵の領域に強い内容

そして、毎月教材が届く日を楽しみに待っていますが、実際に取り組むとなると親の協力は必要不可欠な教材だと思います。

『ぷちドラゼミ』はこんな人におすすめ!

それでは実際に教材を受講してみて感じたことを中心にどんなタイプの子供におすすめなのかを紹介したいと思います。


「ドラえもん」が好きな子供
当然と言えば当然かもしれませんが、「ドラえもん」が大好きな子供にとってはたまらない教材だと思います。教材の随所にドラえもんが登場して子供の勉強をサポートしてくれますし、ドラえもんが教材の中心にあるので楽しく学ぶことができます。


学習面を中心に考えていきたい家庭
上記にも書きましたが基本的には学習面が主体となっている教材です。余計な副教材はなくシンプルな構成だからこそ集中して学んでいくことができるのも大きなメリット。学習面を中心とした幼児教育を進めていきたい家庭向きの教材内容になっていると思います。


幅広い領域の力の育成
毎月メイン教材の「もじかずブック」と幅広い領域の問題を出題している「ちえトレーニングブック」で構成されています。「ちえトレーニングブック」では、ページごとに記憶力・推理力・論理力・構成力・運筆力・集中力・観察力・図形力などの目的に応じた問題を出題。大人が考えても難しいと感じるような問題も出題されており、子供の柔軟な発想を大切に幅広い力を育成していくことができます。


計画的な勉強がしたい家庭
計画を立てて取り組むのに適した教材だと思います。毎日でも2日に1回でもいいので、計画的に学ぶ習慣を身につけやすい内容。シンプルだからこそ区切りがはっきりしており、ワンランク上の学びを進めていくこともできると思います。

「ドラえもん」との交流も楽しい

ぷちドラゼミのドラえもんとの交流

毎月教材と一緒に「ドラえもん」からのお手紙が届いたり、お誕生月にはお誕生日カード、年2回の添削テストなどを通した「ドラえもん」との交流も楽しい教材だと思います。

入会時には「ぷちドラ うきうきDVD」による映像教材でも「ドラえもん」が語り掛けてくれますし、教材の中心に「ドラえもん」がいるのでワクワクしながら学ぶことができるでしょう。

また、柔らかい親しみのあるタッチで描かれたテキスト教材はぬくもりを感じます。

このように「ドラえもん」ばかりが先行したイメージがあると思いますが、実は小学館集英社の長年の教育ノウハウを幼児家庭向けに詰め込んだ良質な学習内容

このバランスのよさも魅力的な部分で、楽しみながら着実に力を身につけていくための学習量、やる気・意欲を継続させながらも小学校につながる学びの土台をしっかりと育成していくことができると思います。

『ぷちドラゼミ』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ