『ポピっこ』の2017年7月号のテーマ!

<『ポピっこ』の2017年7月号のテーマ!>

いよいよ本格的な夏に突入します。
夏は子供も活発になるので何かをはじめるのにとっても適した季節です。

幼児教育はいつからでも「はじめよう!」「やってみたい!」と思った時が一番のはじめどき。この夏に新しい取り組みをスタートさせてみてはいかがでしょうか。

今回は『ポピっこ』の7月号各コースのテーマをみていきたいと思います。

親子で楽しい学びをする『ポピっこ』で元気いっぱいの幼児教育を!!

各コースの2017年度7月号の教材内容

2歳~6歳に対応している『ポピっこ』の7月号のテーマです。

ポピっこ2017年度7月号の教材内容


○ポピっこ ももちゃん(2歳~3歳対応)
テーマ・・・ひとつ ふたつ
数を数えることを学んでいきます。「ひとつ」「ふたつ」と実際に身近なものを数えてみます。
7月は夏を意識したテーマが豊富。お友達の「こなす」と一緒に海に出かけて夏を体験。
「ミニえほん」は「ももちゃんの ふしぎな クレヨン」のお話です。形を意識できる内容になっているので家のなかの○△□を探してみましょう。


○ポピっこ きいどり(3歳~4歳対応)
テーマ・・・つながりを想像する力
夏や海を題材に「つながり」を想像していくことができる内容。抑制量・集中力を養いながら楽しく学んでいくことができます。
「ひらがな」は「たちつてと」、数は「1から5の数字」などを学びます。

7月号では「きせつしんぶん」「特別教材」があります。
「きせつしんぶん」 → きいどり なつだより
「特別教材」 → えんにちごっこ


○ポピっこ あかどり(4歳~5歳対応)
●わあくん
夏の虫取りや海、冷たい食べ物など夏を体感できる内容。知識だけでなく実際に外に出てみるのもいいでしょう。
●ドリるん
ちえテーマは「抽象力」
共通を探して結び付けたり、複数のものから違う種類を見つけたりします。
かずでは「数の理解」「数の順序」、ことばでは「位置を表す言葉」、もじでは「運筆」「な行」「なぞり書き」などを学んでいきます。

7月号では「きせつしんぶん」「特別教材」があります。
「きせつしんぶん」 → あかどり だんごむらだより なつ
「特別教材」 → とんとん むしずもう


○ポピっこ あおどり(5歳~6歳対応)
●わあくん
海の環境をテーマにした内容、変わり絵、雑巾絞りなど幅広いテーマを取り上げています。
●ドリるん
ちえテーマは「抽象力」
楽しく共通性を見つけたり、違いを捨てていく学び。
かずでは「数の理解」「数の順序」、ことばでは「位置を表す言葉」、もじでは「運筆」「五十音表」「文字を書く」「カタカナの読み」などを学んでいきます。

7月号では「きせつしんぶん」「特別教材」があります。
「きせつしんぶん」 → あおどりしんぶんなつのごう
「特別教材」 → ぴょんぴょん・ぴよぴよゲーム



7月ですので海をテーマにした内容が多いのが特徴。そのなかで各年齢に合わせて伸ばしていきたい力を学ぶことができる仕組みになっているので、季節を感じながら楽しく学ぶことができます。

また、7月は「きせつしんぶん」「特別教材」で幅広い取り組みができる構成。子供のやる気に応えてくれるでしょう!

『幼児ポピー「ポピっこ」』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ