『ポピっこ』の2018年11月号のテーマ!

<『ポピっこ』の2018年11月号のテーマ!>

『ポピっこ』の2018年11月号の各コースの取り組み内容など。

秋も深まり徐々に年度末に向けて季節は移り変わる11月。季節や日本の伝統などを感じながら学ぶことができる『ポピっこ』は、秋の遊びを充実させてくれる内容。

「勉強をしてみたい!」「色々な事を知りたい!」という子供の意欲にもしっかりと答えてくれる教材。

月々980円の受講費で無理のない楽しい学びをはじめてみましょう。

各コースの2018年度11月号の教材内容

2歳~6歳に対応している『ポピっこ』の2018年11月号のテーマです。

ポピっこ2018年11月号の教材内容


○ポピっこ ももちゃん(2歳~3歳対応)
テーマ・・・おちばで あそぼう
11月号では落ち葉や木の実などの秋を感じながら遊びます。
巻頭にはももちゃんのお絵かき歌などもあり、楽しく親子で遊ぶことができるでしょう。9月号では「みどりちゃん」がお友達として登場。
「ミニえほん」は「あったかプレゼント」。編み物が得意な羊さんのお話です。


○ポピっこ きいどり(3歳~4歳対応)
「仲間わけ(見分ける)」をテーマにした取り組み。カードを使った仲間分けや、丸・四角・三角などのカタチのみ分けなどに楽しく取り組んでいきます。
「もじ」は体の名前・一文字言葉・「や行」のつく言葉など。「かず」の学習では仲間分け・規則性・複合図形など。その他「おいもほり」「手遊び」「お医者さん」「はなみ」などの多様なテーマを取り上げています。

11月号では「特別教材」があります。
「特別教材」 → ポピっこファーム


○ポピっこ あかどり(4歳~5歳対応)
●わあくん
大きな迷路遊びや影絵遊びなどで楽しむことができます。逆さ絵を楽しむ切り取り型のミニBOOKなどもあり、幅広い遊びを体験することができる内容。
●ドリるん
ちえテーマは「調整力・抑制力」
余計な情報を削除しながら目的を達成するような学習を進めていきます。
かずでは「数の理解」「順序数」、ことばでは「位置を表す言葉」、もじでは「運筆」「文字をなぞる」「だ行・ば行・ぱ行の読み」などを学んでいきます。

9月号では「特別教材」があります。
「特別教材」 → それ なんですカード


○ポピっこ あおどり(5歳~6歳対応)
●わあくん
小学校入学に向けて生活のリズムを整えたり時間の感覚を身につけていきます。
●ドリるん
ちえテーマは「空間力」
図形の問題を解く土台をつくる力を育てていきます。
かずでは「合成分解」「時計」「形」、ことばでは「同音異義語」「助数詞」、もじでは「運筆」「文字を書く」「カタカナの読み」などを学んでいきます。

9月号では「特別教材」があります。
「特別教材」 → なぞなぞカルタ



11月号では年少さん以降のコースにおいて特別教材があります。本年度の最後の特別教材となるので、11月号から『ポピっこ』で楽しい学びや遊びをはじめてみましょう。

教材の大きな特長として季節や日本の伝統行事などに触れながら成長ができる内容。言葉だけではなかなか伝えることができないことや、実際に外に出て季節を体験する学習など、教材量の全体分量としてはそれほど多い教材ではありませんが内容はとても充実していると思います。

親子で一緒に成長ができる通信教育なので、ぜひ家庭での会話を増やして楽しい空間をつくっていきましょう。

『幼児ポピー「ポピっこ」』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ