『ポピっこ』の2018年3月号のテーマ!
<『ポピっこ』の2018年3月号のテーマ!>
『ポピっこ』の2018年3月号の各コースの取り組み内容など。
3月は本年度の最終月になり、4月から小学校に上がる年長さん、ひとつづく大きくなる年少さん・年中さん、そして新しく園生活がスタートする2~3歳のお友達、それぞれ来年度を控えてワクワクと不安があると思います。
親子で一緒に取り組める『ポピっこ』では幼児期だからこその親子のふれあいを大切にした取り組みができるので、子供の成長を願い楽しく学びをはじめてみましょう。
季節や年代に合わせて楽しく学ぶことができるので、幼児教育のファーストステップにおすすめの教材です。
各コースの2018年度3月号の教材内容
2歳~6歳に対応している『ポピっこ』の2018年3月号のテーマです。
○ポピっこ ももちゃん(2歳~3歳対応)
テーマ・・・あたらしい おともだち
出会いと別れの季節である3月。『ポピっこ』のキャラクターたちも出会いと別れがあり、お別れをする寂しさや人に出会う喜びなどを感じながら感受性を豊かにする取り組み。
また、3月は日本の伝統行事の「ひなまつり」や危ないことなどを学んでいきます。
「ミニえほん」は「れいぞうこの なか」のお話です。
○ポピっこ きいどり(3歳~4歳対応)
友だちのこころを想像する力をテーマに取り組んでいきます。
「もじ」の学習では声に出してひらがなを言う総まとめ学習。
「きたかぜとたいよう」「こいぬとこねこはなかよし」など楽しいお話を収録しています。
○ポピっこ あかどり(4歳~5歳対応)
●わあくん
生き物の様々な家を紹介。どんな工夫が合ってどんな部屋になっているかを楽しむことができます。「あとだしじゃんけん」やお話など多様な内容を収録しています。
●ドリるん
ちえテーマは「総合」
子供のワーキングメモリを鍛え育てていく課題を豊富にそろえています。
かずでは「数の合成分解」「時計」、ことばでは「文づくり」、もじでは「運筆」「50音表の読み」「なぞり書き」などを学んでいきます。
○ポピっこ あおどり(5歳~6歳対応)
●わあくん
入学準備では「学校のルール」を学習。いよいよ小学校入学を控えた年長さん。基本的なルールを知ることで入学準備を進めていきましょう。
●ドリるん
ちえテーマは「総合」
総合的な領域を組み合わせた課題にチャレンジ。これからの知的活動の核となるワーキングメモリを鍛えます
かずでは「ひき算の基礎」「10より大きな数」「時計」、ことばでは「文づくり」「文を読む」、もじでは「運筆」「文字を書く」などを学んでいきます。
いよいよ2017年度も最後と月となり、4月からは新しい年度がスタートします。
年度の区切りは新しいことをはじめる良いきっかけとなるので、幼児向け通信教育で楽しい学びをここからはじめてみましょう。