『ポピっこ』の2019年3月号のテーマ!

<『ポピっこ』の2019年3月号のテーマ!>

『ポピっこ』の2019年3月号の各コースの取り組み内容など。

出会いと別れがある春はすぐそこ。新しい年度のスタートに向けてポカポカ陽気に移り変わっていく3月。

園生活では締めくくりの月となり、新しい年に向かって気持ちも高まってきますね。

『ポピっこ』では季節感をとても大切にしており、冬や香春への移り変わりを楽しいテーマで触れながら、この1年の学びの集大成をしていくことができると思います。

各コースの2019年度3月号の教材内容

2歳~6歳に対応している『ポピっこ』の2019年3月号のテーマです。

ポピっこ2019年3月号の教材内容


○ポピっこ ももちゃん(2歳~3歳対応)
テーマ・・・あたらしい おともだち
出会いと別れをテーマに今までのお友達の引越しと新しいお友達との出会い。感受性を豊かにする取り組みで、実生活でも人と出会う喜びを体感していきましょう。
「ミニえほん」は「れいぞうこの なか」。冷蔵庫のなかにファンタージーの世界が広がる楽しい内容です。


○ポピっこ きいどり(3歳~4歳対応)
「友だちのこころを想像する力」をテーマにしたお話や、4月から始まった園生活の1年の締めくくりを感じる内容。
「もじ」は「50音を段で言う」「気持ちの言葉」など。「かず」の学習では「数字と数の対応」「1~10の数字の順番」など。その他「お雛様」「手遊び」「お引越し」「友達」などの多様なテーマを取り上げています。


○ポピっこ あかどり(4歳~5歳対応)
●わあくん
色々な生き物のおうちや親子で楽しく遊ぶことができる「あと出しじゃんけん」など。さらに年長さんに向けて自信をもっていけるように褒めて伸ばす内容です。
●ドリるん
ちえテーマは「総合」
ワーキングメモリの力を鍛える課題を出題。
かずでは「合成分解」「時計」、ことばでは「文づくり」、もじでは「運筆」「文字をなぞる」「五十音表の読み」などを学んでいきます。


○ポピっこ あおどり(5歳~6歳対応)
●わあくん
もうすぐ入学をする年長さんでは学校のルールを学んでいきます。入学前に身につけておきたいこと、友達や先生など、より入学を意識していくことができます。
●ドリるん
ちえテーマは「総合」
論今までママンで生きたことや取り組んできたことを組み合わせて構成。ワーキングメモリの力を鍛えて伸ばす課題です。
かずでは「ひき算の基礎」「時計」「10よりおおきな数」、ことばでは「文づくり」、もじでは「運筆」「文字を書く」などを学んでいきます。



いよいよ3月は2年の締めくくりとなります。

年度の切り替えとともに園生活でも一つ上のクラスになり、現年長さんは待ちに待った小学校入学を迎えることとなります。

楽しく家庭で伸ばせる力をバランスよく育てていくことができる『ポピっこ』。

幼児期だからこそ無理なくゆるやかに成長をしていくことができる内容になっているので、親子で一緒にワクワクする取り組みをはじめてみましょう。

『幼児ポピー「ポピっこ」』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ