『ポピっこ』5歳~6歳向け「あおどり」の2022年度の取り組み2

<『ポピっこ』5歳~6歳向け「あおどり」の2022年度の取り組み2>

『ポピっこ』5歳~6歳向け「あおどり」コースにおける2022年度の年間の取り組み内容について確認をしてみましょう。

メイン教材のひとつである「もじ かず ことば ドリるん」は、無理のないステップで小学校の学びへとつながる土台を培っていくことができるカリキュラム。

楽しみながら小学校の国語・算数につながる学びを進めていくことができ、興味をもって意欲的に取り組んでいく仕掛けがたくさん。

1~3月号は「入学準備特別号」になっており、小学校入学を意識しながら準備もしっかりと進めていくことができます。

「もじ かず ことば ドリるん」の2022年度の年間カリキュラム

「あおどり」「もじ かず ことば ドリるん」の年間の取り組み内容について確認をしてみます。

「もじ」「かず」「ことば」の分野を毎月学び、バランスよく小学校への土台を培っていきます。

ポピっこ2021年度「あおどり」


・4月号
「もじ」
・ひらがなの書き
「かず」
・仲間分け
「ことば」
・あいさつの言葉


・5月号
「もじ」
・ひらがなの書き・濁音、半濁音のつく字の読み
「かず」
・数字の練習
「ことば」
・様子の言葉(形容詞)


・6月号
「もじ」
・ひらがなの書き・小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」の読み
「かず」
・数字の練習・数の順番
「ことば」
・様子や気持ちの言葉


・7月号
「もじ」
・ひらがなの書き・小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」の読み
「かず」
・数字の練習・数の大小
「ことば」
・動きの言葉・かたかなの言葉


・8月号
「もじ」
・ひらがなの書き
「かず」
・なんばんめ・何時
「ことば」
・位置の言葉・かたかなの言葉


・9月号
「もじ」
・ひらがなの書き
「かず」
・いくつといくつ(5)・何時・長さ
「ことば」
・様子(擬態語と擬音語)・かたかなの言葉


・10月号
「もじ」
・濁音、半濁音のつく字の書き
「かず」
・いくつといくつ(6・7)・何時・図形
「ことば」
・同じ読み方・かぞえる言葉・反対語・ひらがなとかたかな


・11月号
「もじ」
・カタカナの書き
「かず」
・いくつといくつ(8・9)・何時・広さ
「ことば」
・主語と述語・くっつきの言葉


・12月号
「もじ」
・小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」の書き・カタカナの書き
「かず」
・いくつといくつ(10)・何時、何時半・かさ
「ことば」
・文づくり・順序を表す言葉


・1月号~3月号
「入学準備特別号」


2022年度「あおどり」の「もじ かず ことば ドリるん」年間のカリキュラムは上記のようになっています。

全体的に負担なく意欲を持って学ぶことができる分量やレベルになっていますし、小学校への土台や根っこを楽しくつくっていくことができ、自信をもって入学を迎えることができることができる内容になっていると思います。

『幼児ポピー「ポピっこ」』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ