『Z会幼児コース』でひらがなを重点的に伸ばそう!

<『Z会幼児コース』でひらがなを重点的に伸ばそう!>

Z会幼児コース

「もじ・すうじ」といった学習面において「ひらがな」は中心的な学びになります。

「ひらがな」の読み・書きを中心とした学習は基本的にどの通信教育でも取り入れていること。文字への興味を引き出しながら、成長や年齢に合わせた学びで最終的に「ひらがな」をしっかり描くことができるようになるためのカリキュラムが組まれています。

各教材を比較したときに、特に「ひらがな」をしっかり学習することができるのが『Z会幼児コース』。各コースごとに「ひらがな重点カリキュラム」が組まれているので、年齢に合わせて重点的にひらがなの力を伸ばしていくことができる仕組みになっています。

各コースにおける「ひらがな重点カリキュラム」で、無理なく「ひらがな」の力を伸ばしていく取り組みをしていこう!!

年少コース

○ワーク教材の「ことば」領域が充実
4月~9月までは「ひらがな探し」で字形認識力・識別力を伸ばし、10月以降は復習と濁音・半濁音の読みまで学んでいくカリキュラムになっています。

○「にこにこ ひらがなひょう」
4月~9月の受講特典教材。壁に貼って学習ができる五十音表。シールを張ったりしながら楽しくひらがなを覚えていくことができる教材です。

○「ひらがなカードセット」
10月の特典教材。遊びながらひらがなの読みと字形認識力を高めていくことができる教材。

年少コースではひらがなの読みを中心とした学び。字形認識力を高めてなぞり書きにつながるようにしっかりと読む力を養っていきます。

年中コース

○ワーク教材の「ことば」領域が充実
ワーク教材の「かんがえるちからワーク」における「ことば」の領域が充実しています。4月~10月までは別冊の「ひらがなだいすきワーク」と連動して書く練習、11月以降は字画をより意識して書くこととができる問題に挑戦。

○「ひらがなだいすきワーク」
4月~10月までひらがなの専用ワーク教材です。練習ボードがついておりホワイトボードマーカーで消すことができるので繰り返し練習することができます。清音・濁音・半濁音すべてのひらがなを取り上げています。多彩な出題形式でストーリー仕立てになっていたりして楽しくひらがなの書き・読みを学んでいくことができます。

○「じぶんでおなまえシールセット」
12月特典教材。耐水性の自分で名前が書けるお名前シール。

年中コースでは単語を読む力、文を読む力、ひらがなを書く力を重点的に伸ばしていきます。後半はカタカナの読みにまで踏み込んで学んでいくカリキュラム。年間を通してひらがなに興味をもって書く力を伸ばしていきます。

年長コース

○ことばの総合力を高める
ワーク教材の「かんがえるちからワーク」では国語の総合力を高めていくカリキュラム。ひらがなを自分で自在に描くことができるように練習。同音異義語・擬音語・反対語なども学習したり語彙力も伸ばしていきます

○「入学準備応援ステージ」
10月~3月は「入学準備応援ステージ」。
小学校の国語につながる内容を取り上げ、幅広い言葉に触れていきます。

年長コースはお手本をみずにひらがなを書くことができるようになる力を養っていきます。また、様々な言葉に触れることで語彙力や使い方・文の構成などを覚えていきます。


各コースごとに「ひらがな」を学ぶどの段階であるかが明確に示されており、年間を通してのねらいや月ごとの目的もはっきりしているのが『Z会幼児コース』の大きな特徴といえます。

無理のないカリキュラムで「ことば」「ひらがな」に興味をもって学んでいくことができるように考えて制作されている教材で、楽しく学んでいくことができると思います。

「ひらがな」を重点的に考えて通信教育で学んでいきたいと考えているご家庭は、『Z会幼児コース』を中心にして他の教材との比較をしていくことをおすすめします。

『Z会 幼児コース』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ