2022年度『Z会』年中コースの教材別の学習のねらい

<2022年度『Z会』年中コースの教材別の学習のねらい>

Z会

2022年度『Z会』年中コースの教材の取り組みや内容・ねらいなどについて確認をしてみたいと思います。

年中さん向けのコースは主に下記の教材で構成されています。

・ぺあぜっと&ぺあぜっとi
体験型の課題。月8回、1回10分~1時間程度の分量です。
・ぺあぜっとi
保護者向けの情報誌。体験課題のサポートや幅広い教育・子育て情報など。
・かんがえるちからワーク
ワーク教材で毎月46回、1回約5分~10分の学習分量。
・ぺあぜっとシート
毎月絵をかいて提出をする課題、毎月1回。
・かんがえるちからワーク デジタルプラス
動画・音声を活用したデジタルワーク。年4回、1回約10分~15分の分量。
・きいてわくわく えいごパーク
楽しく英語の音に触れていくことができるデジタル教材。年4回、1回約10分~15分の分量
・入会時教材・副教材など
入会時または時期に応じた副教材があります。

年中さんの好奇心をさらに伸ばしながら、ワクワクの体験・経験を通した楽しい学び。主体的に取り組みやすいワーク学習×体験型課題の2つの柱で学びを深めていくことができます。

教材別の取り組み・学習のねらい

各教材の取り組み・内容・学習のねらいなどについて簡単に確認。

・好奇心をぐんぐん伸ばす!

Z会年中コースの教材2022年度


・ぺあぜっと

「「あと伸び力」を育てる体験課題」
「数・形・論理」「ことば」「生活・自立」「自然・環境」「表現・身体活動」の5領域をバランスよく取り入れています。観察力や柔軟な思考力、観察力、集中力や指先の器用さ、文字への関心などなど、年中さんが伸ばしていきたい力を体験のなかから培っていくことができます。


・ぺあぜっとi

「子供の成長を一緒に楽しむ」
保護者向けの情報誌です。学ぶをさらに深めていくためのヒント、子育てを多方面からサポートする情報などが充実しています。


・かんがえるちからワーク

「考えることを楽しむ姿勢を育む」
幅広い分野からの出題で考える力を培い、好奇心と知識の幅を広げながら考えることを楽しく思う気持ちを引き出しながら取り組んでいくことができます。年中さんは「ひらがな書き重点カリキュラム」で年間を通して楽しくひらがなの書きを完成させていきます。


・ぺあぜっとシート

「自由な発想力を伸ばす」
体験をしなことを絵や言葉で表現。ひとつに伝えるのが楽しくなるやり取りができます。毎月のテーマに沿った自由で豊かな発想力を培っていく課題です。


・かんがえるちからワーク デジタルプラス

「多彩な出題で楽しく学習」
「かんがえるちからワーク」に連動をするデジタルコンテンツ。「正しく捉える力」「試行錯誤する力」「推理する力」「論理的に判断する力」の4つの力にを1回ごとに集中して楽しみながら伸ばしていくことができます。


・きいてわくわく えいごパーク

「英語に楽しく触れる」
デジタルコンテンツで英語の音に楽しみながら触れていくことができます。これからの英語学習の土台を楽しみながら培っていくことができるでしょう。


・入会時教材・副教材など

入会時教材は「イーマルまないた」「もちかたかんぺき!さんかくえんぴつ」、副教材は「ひらがなだいすきワーク(4~10月受講)」が用意されています。


年中さんでは「好奇心」をグングン伸ばしながら、バランスよく楽しく成長をサポートしていくコースになっています。

特別感のある体験で好奇心を広げながら、考えることを楽しむ気持ちを引き出すワーク学習で主体的に取り組む環境をつくっていくことができます。

『Z会 幼児コース』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ