2022年度『Z会』年長コースの教材別の学習のねらい
<2022年度『Z会』年長コースの教材別の学習のねらい>
2022年度『Z会』の年長コースの教材の取り組みや内容・ねらいなどについて確認をしてみたいと思います。
年中さん向けのコースは主に下記の教材で構成されています。
・ぺあぜっと&ぺあぜっとi
体験型の課題。月10回、1回10分~1時間程度の分量です。
・ぺあぜっとi
保護者向けの情報誌。体験課題のサポートや幅広い教育・子育て情報など。
・かんがえるちからワーク
ワーク教材で毎月48回、1回約5分~10分の学習分量。
・ぺあぜっとシート
毎月、親子の会話を元に絵をかいて提出をする課題。
・かんがえるちからワーク デジタルプラス
動画・音声を活用したデジタルワーク。年5回、1回約10分~15分の分量。
・きいてわくわく えいごパーク
楽英語に楽しく触れながら英語が楽しい気持ちを育む。年4回、1回約10分~15分の分量。
・入会時教材・副教材など
入会時または時期に応じた副教材があります。
年長さんは小学校への土台をバランスよく培っていきたい。
教材別の取り組み・学習のねらい
各教材の取り組み・内容・学習のねらいなどについて簡単に確認。確かな自信を育みながら「実体験+ワーク学習」の両輪で「あと伸び力」を伸ばしていきます。
・ぺあぜっと
「教科学習につながる探求心を養う」
抽象度の高いテーマにも挑戦する体験型の課題です。幼児期だからこそ体験したい課題をバランスよく取り組んでいくことができ、五感を使いながら様々な視点からテーマをとらえて広く深く考える姿勢を育んでいきます。小学校生活の準備をサポートする体験課題もあります。
・ぺあぜっとi
「子供の成長を一緒に楽しむ」
保護者向けの情報誌。体験課題の取り組みのサポートや幅広い教育・子育て情報など。毎月役立つ情報をお届けしています。
・かんがえるちからワーク
「小学校入学に向けて学力の基礎を築く」
小学校入学を見据えながら、ことば・数字など学力の基礎をバランスよく培っていくことができます。多方面への興味を伸ばしながら基礎学力を養っていくことができ、少しずつステップアップをすることができます。
・ぺあぜっとシート
「自由な発想力を伸ばす」
毎月1回、体験を振り返り親子の会話を元に絵を描いて提出をする課題です。手書きの「おへんじシート」を一人ひとりにお届け。体験を振り返って整理する力、体験から得たものをしっかりと定着させながら人に伝えることが楽しくなる取り組みができます。
・かんがえるちからワーク デジタルプラス
「多彩な出題で楽しく学習」
「かんがえるちからワーク」に連動をするデジタルコンテンツ。「正しく捉える力」「試行錯誤する力」「推理する力」「論理的に判断する力」の4つの力にを1回ごとに集中して楽しみながら伸ばしていくことができます。
・きいてわくわく えいごパーク
「英語に楽しく触れる」
英語に楽しく触れながら「英語が楽しい」という気持ちを育んでいきます。聞いて、話して、楽しく英語に親しむことができ、ゲームなどを通して自然に英語に触れることができる仕組みになっています。
・入会時教材・副教材など
入会時教材は「なかよしどけいセット」、副教材は「ひらがなだいすきワーク年長(4~6月受講)」「あおむしくんの へんしん(7月受講)」「あおむしくんの へんしん(12月受講)」「どうさかるた(2月受講)」が用意されています。
年長さんは自信を持って小学校へと進むことができるように、小学校の土台や基礎をバランスよく培っていくことができます。
国語や算数の基礎となる学習面だけでなく、学びへの意欲や考える力など入学後も伸びていくための準備を進めていくことができるでしょう。