『こどもちゃれんじ』4月開講号!

<『こどもちゃれんじ』4月開講号!>

4月号は4月号は「開講号」として1年のスタートを豊富な教具ではじめることができる『こどもちゃれんじ』

2018年度版の講座がいよいよ開講して、それぞれのコースにおいてさらに充実した取り組みができるようになっています。

新年度のスタートである4月は子供にとっても大きな環境の変化のある月です。それぞれの環境において実は知らないうちに疲れがたまったりすとれるが掛かっていたりすることもあります。

まずは体調管理や子供の様子をしっかりと見て、生活習慣や食生活などを崩さないようにしていきましょう。

『こどもちゃれんじ』では園生活での様子や新しい出会いなどもテーマになっているので、教材を上手に活用しながら実生活を充実させていくことができると思います。

各コース別の内容

『こどもちゃれんじ』4月開講号!


○ぷち(1歳~2歳対応)
「おしゃべりシュッポ」でたくさんの言葉を楽しく覚えたり、あいさつや歯磨きといった生活習慣に対して自分から「やってみたい!」と思える気持ちを引き出していきます。英語への取り組みもいよいよスタート!


○ぽけっと(2歳~3歳対応)
「できた!」を広げていく4月開講号。大人気エデュトイの「いろかたちサンドイッチやさんセット」では自ら考える力を育成しながら遊ぶことができ、夏までにオムツが外れるようにプログラムがスタートします。


○ほっぷ(3歳~4歳対応)
4月から園生活が本格的に始まる年少期。「ちゃれんじえんごっこセット」で園生活を疑似体験しながらルールやマナー、準備なども確認していきます。ひらがなの読み学習もスタート。


○すてっぷ(4歳~5歳対応)
「ひらがななぞりん」でいよいよひらがなの書き学習がスタートする年中さん。ひらがなを書くことを楽しめるようなエデュトイや生き物観察プログラム、考える楽しさを実感できるキッズワークなど。


○じゃんぷ(5歳~6歳対応)
年長さんはいよいよ園でも最年長。自主性や一人でできることを増やしていきたい年代です。学ぶ姿勢をつくりながら自分なりに考えることができるようなプログラム。


『こどもちゃれんじ』では、基本的にどのコースでも月をまたいで複数の月にわたってプログラムが組まれており、継続した取り組みの中からその年代で伸ばしていきたい力、身につけておきたい力に楽しくアプローチをすることができます。

年間を通して細かくプログラムやカリキュラムが組まれているので、楽しくステップアップができる『こどもちゃれんじ』。

4月開講号から楽しい1年をはじめてみましょう。

『こどもちゃれんじ』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ