2021年度『Z会』年長コースの教材別の学習のねらい

<2021年度『Z会』年長コースの教材別の学習のねらい>

Z会

2021年度『Z会』年長コースの教材の取り組みや内容・ねらいなどについて確認をしてみたいと思います。

年長さん向けのコースは主に下記の教材で構成されています。

・ぺあぜっと&ぺあぜっとi
体験型の課題。月10回、1回10分~1時間程度の学習分量。
・かんがえるちからワーク
ワーク教材で毎月48回、1回約5分~10分の学習分量。
・ぺあぜっとシート
毎月絵をかいて提出をする課題、毎月1回。
・かんがえるちからワーク デジタルプラス
動画・音声を活用したデジタルワーク。年5回、1回約10分~15分の分量。
・きいてわくわく えいごパーク
英語の音に楽しく触れていくことができるデジタル教材。年4回、1回約10分~15分の分量
・入会時教材・副教材など
入会時または時期に応じた副教材があります。

年長さんの成長をグッと後押しをしてくれる体験課題やワーク教材になっており、小学校への素地を楽しくつくっていくことができるでしょう。

教材別の取り組み・学習のねらい

各教材の取り組み・内容・学習のねらいなどについて簡単に確認。

・好奇心をぐんぐん伸ばす!

Z会年長コースの教材2021年度


・ぺあぜっと&ぺあぜっとi

「教科学習につながる探求心を培う」
年長さんでは幼児期の今だからこそできる五感を使った学びを通し、抽象度の高いテーマにも挑戦をしながら教科学習につながる探求心を養っていきます。広く深く考える姿勢を育む充実の体験課題になっています。


・かんがえるちからワーク

「学力の基礎を築く」
小学校の学びの基礎をつくっていくことができるワーク教材。ことば・数・時計などをしっかりと身につけるだけでなく、思考力を養っていく出題や生活・自然など多彩な内容に取り組むことができます。


・ぺあぜっとシート

「整理する力、伝えることが楽しくなる」
体験を振り返って整理をしながらテーマに沿って話して絵を描いて提出。表現をすることの楽しさを実感しながら聴いたこと・観たこと。体験したことなどを整理し表現をする力を伸ばします。


・かんがえるちからワーク デジタルプラス

「考える力を養う」
「正しく捉える力」「試行錯誤する力」「推理する力」「論理的に判断する力」の4つの力に焦点をあてて、人るのテーマに集中した取り組みを進めて考える力を育成していくデジタルワークです。


・きいてわくわく えいごパーク

「英語が「楽しい!」と思う気持ちを育てる」
興味を広げながら英語の音に親しんで、英語が楽しいと思う気持ちを育てていきます。聞いて、話して、楽しく英語に親しむことができるデジタルコンテンツです。


・入会時教材・副教材など

入会時教材は「チョウタとタンタのなかよしどけい&『はじめての とけいあそびえほん』」、副教材は「ひらがな だいすきワーク 年長(4~6月受講)」「あおむしくんの へんしん(7月受講)」「とけいあそびえほん おでかけへん(10月受講)」「せかい かたち はっけん!ミニちきゅうぎ(10月受講)」「どうさかるた(2月受講)」が用意されています。


年長さん向けのコースでは楽しく小学校につながる素地・土台をつくっていくことができるコース。

体験から様々なことを学んで吸収したり、知的好奇心をさらに伸ばしながら思考力の深まりに答えて小学校への自信を伸ばしていくことができるでしょう。

『Z会 幼児コース』

サブコンテンツ

体験談

このページの先頭へ